一般の歯科診療だけではなく、知的障がい者(児)・身体障がい者(児)・要介護高齢者などの方々の歯科疾患の治療・予防に力を入れてまいります。
患者さんの健やかなる生活の為、最大限の努力を惜しみなく医療活動を行わせていただきます。
診療は、予約制 となっておます。
お電話 (0144)75-2200にてご予約下さい。
昭和58年 北海道大学歯学部卒 北海道医療大学口腔外科学第一口座助手 平成05年 北海道医療大学口腔外科学第一口座講師 平成15年 青葉病院 歯科口腔外科部長 平成20年 苫小牧歯科医師会 理事
当科の特徴は口腔外科、障がい者歯科にあり、この分野の診断・治療に力を入れてまいります。もちろん一般歯科の治療も行っております。
一般歯科治療
虫歯治療、歯周病治療、 入れ歯治療などです。
口腔外科的疾患の診断・治療
歯が原因となるものから腫瘍、顎関節疾患、口腔粘膜疾患、炎症、顎変形症、外傷などまで、様々な口腔外科的疾患の治療。
障がい者(児)の歯科医療
障がいをお持ちの方の歯科疾患の治療・予防。
オーラルリハビリテーション
入れ歯・ブリッジ・インプラント・顎補綴などによる咬合・咀嚼機能・審美性の回復、顎関節症などの顎関節機能の回復。
その他
歯ぎしりや睡眠時無呼吸症候群のナイトガードなど。
口腔インプラント治療
インプラント(人工歯根)を用いた治療です。
口腔外科手術
高度な技術のいる顎・口腔領域の外科手術です。
顎関節症治療
あごの関節(顎関節)周辺に何らかの異常がある。痛みや音が鳴る、口が開けづらいなどが主な症状。
マウスピース作成
顎関節症・歯ぎしり・睡眠時無呼吸症。