整形外科は、骨や関節、脊柱の病気やケガを治療する診療科です。日本整形外科学会認定専門医2名と、北海道大学整形外科をはじめとした出張医で診療に当たっています。
若い人の骨折・捻挫・腰痛、高齢の方の関節痛・腰痛・骨折などに対し、症状・程度に応じ保存的治療(薬、装具、注射、リハビリ等)と手術治療を行なっています。一般外傷、関節周囲の骨折に対する保存的治療・手術治療、変形性関節症に対する関節注射・人工関節置換術、関節リウマチの
内服薬・注射薬による治療などが主な診療内容です。
年配の女性に多い骨粗鬆症についても検査(骨密度の測定)・内服薬による治療を行なっています。リハビリテーションにも力を入れており、早期より積極的にリハビリテーションを進めています。
脊椎疾患(ヘルニア、脊柱管狭窄症)に対しても専門医と連携し治療(投薬、リハビリ、牽引、手術等)を行なっています。
平成2025年3月1日更新
曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 渡 辺(回診後) 合 六 |
渡 辺(回診後) 福 田 |
渡 辺(回診後) 福 田 |
渡 辺(回診後) 濱 﨑 |
【第1、3、5週目】 【第2、4週目】 |
第1:休 診 |
午後 | 合 六 |
福 田 【脊椎外来】 |
福 田 |
糸 賀 |
【脊椎外来】 |
|
※脊椎外来の診察は、火曜日(第1、3、5週目)の午後と金曜日の午後に行っております。 |